
JR大阪駅から、片道1時間で行ける観光地奈良県。実は今、奈良市内は空前のカフェブームが巻き起こっていること、ご存知でしたか?駅から少し離れると、見渡すところに個性派のカフェや喫茶店が多数点在…。今回は奈良で最も有名と揶揄される”杉幸園”に行ってまいりましたので、情報を記載いたします。
【目次】
1.空前のカフェブーム!?奈良市内は個性派カフェが多数点在!
2.”杉幸園”という有名なお店に行きました。~驚きの限定パフェとは…?~
3.スイーツはとにかく美味しい!~杉幸園で食べてほしいメニュー~
4.夏は”燈花会”、奈良の催しは素敵でした。
1.空前のカフェブーム!?奈良市内は個性派カフェが多数点在!
2.”杉幸園”という有名なお店に行きました。~驚きの限定パフェとは…?~
3.スイーツはとにかく美味しい!~杉幸園で食べてほしいメニュー~
4.夏は”燈花会”、奈良の催しは素敵でした。
1.空前のカフェブーム!?奈良市内は個性派カフェが多数点在!
奈良県と言えば、歴史や景観の素敵な場所というイメージが強いかと思います。特に奈良市内では、古民家を改装したカフェや雑貨店等がたくさんあります。いま、定番の観光スポット巡りと合わせて、市内に多数点在する個性派カフェに注目が集まっているのです。

【工場跡事務室】:カフェ・喫茶店
東大寺近くにある、工場の事務室を改装されたカフェです。レトロな内装・外観、当時の雰囲気をそのままに残しているため、趣があります。

住 所:奈良県奈良市芝辻街543番地
定 休 日:月~木
営業時間:11:00~18:00

【ツブ】:カフェ
なんといってもスイーツがおしゃれ。多数の雑誌や新聞に掲載されている繁盛店です。ケーキはもちろん、このお店のドリンクはとても手の込まれた味わいがあるのだとか…。レトロな雰囲気がありながら、店内では雑誌等を自由に読むことが可能です。

住 所:奈良県奈良市西城戸町28-3西城戸ビル1F
定 休 日:火・水
営業時間:11:00~18:00

2.”杉幸園”という有名なお店に行きました。~驚きの限定パフェとは…?~
改めて、杉幸園という奈良のお店をご存知ですか?インスタグラムのハッシュタグで「#奈良パフェ」と入力すれば、必ずヒットするお店で、パフェ好き必見の人気のお店なんです。外観は「敷居の高さそうな懐石料理のお店」を連想させるのですが、内観はいたってシンプル。元々は個人の邸宅だったそうで、庭の手入れ等も徹底されています。

【限定10食!?オープン2時間で完売してしまう驚きのパフェとは…? 】
そんなわけで、限定のパフェを頂くために、前もってリサーチをかけて突入しました。オープンから30分後にお店に到着、近鉄奈良駅からレンタサイクルで向かいました。

季節によって、いちごだったりキウイだったり、フルーツが変わるそうです。この時期はいちごでした。「1000円で提供してもいいの?」と思ってしまう程のボリューム・美しさ・美味しさでした。
3.スイーツならとにかく美味しい!~杉幸園で食べてほしいメニュー~
実は奈良に1泊2日で旅行に行っていたため、翌日も杉幸園にお邪魔しました。気さくな女性の店員さんにご紹介いただいたスイーツを頂きました。

表面は凍っていますが、中はアイスのような感触。そしてブリュレのような香ばしい香り…。こちらも1000円で頂きました。
4.夏は”燈花会”、奈良の催しは素敵でした。

夏は燈花会というイベントが開催されます。このイベント中は2万本の灯篭の灯りが、あたり一帯に灯、和ませてくれます。カップルや観光客でにぎわい、約3万人の方が足を運ぶのだとか…。また来年、訪れたいものです。
この記事へのコメント