「英語ができない…。」、「英語が話せるようになりたい…。」そんな私もつい先日、オンライン英会話デビューを果たしました。お客様との打合せ時に必要となったため、今まで避けてきた英語への勉強に再起。今回は私が使用している「Native camp」というオンライン英会話ツールについてご紹介いたします。
【目次】
1.「多くの日本人が悩む英会話!?」:英語を学んでも話せない訳…。
2.オンライン英会話「Native camp」について
3.「ここが魅力!」:「Native camp」を使ってみての感想
4.これからの取組計画と目標達成に向けて
5.まとめ
1.「多くの日本人が悩む英会話!?」:英語を学んでも話せない訳…。
2.オンライン英会話「Native camp」について
3.「ここが魅力!」:「Native camp」を使ってみての感想
4.これからの取組計画と目標達成に向けて
5.まとめ
1.「多くの日本人が悩む英会話!?」:英語を学んでも話せない訳…。
周知の通り、私を筆頭に多くの日本人は教育課程の中で「英語」を学んできました。(学んできたはずです…。)しかしながら、いざ外国人観光客と接する機会や話す場面に陥った際、言葉に出して上手く伝えられないという実態があります。これは私のような弱輩者に限らず、英語を得意とする方ですらこの傾向にあります。
★「昔から英語の点数は良かった。でも、なんで英語が話せないの?」
大手のインバウンドサービス・人材派遣会社の情報によると、この質問には以下のように回答が記載されております。
参照:LIVE JAPAN公式サイトより
つまり、シュートの打ち方は勉強しているけれど、「実際にシュートは打ったことがない」という状況ですね。日本は島国という立地特性上、アメリカのような移民国家でもなければ常に外国人と接する機会すらない為、英語を使う場面が多くありません。
私は半強制的に「使わざるおえない状況」に陥っておりますが、日本人が英語を学ぶ必要性自体は低いと言えます。
これが「テストでは良い点を取っていても、英語が話せない」要因ですね。
2.オンライン英会話「Native camp」について
今回ご紹介する「Native camp」は、今最も注目を集めているオンライン英会話ツールと言われております。(2020年8月時点)
対面式の英会話学校は多数乱立しておりますが、昨今はコロナウイルス感染症拡大の懸念から「オンライン英会話」に需要がシフトしているようです。
使用方法も簡易的で、予約をしていなくても「すぐにレッスンを開始」することができたり、「レッスン回数を無制限で受講」することができます。操作方法は以下の通りです。
①トピックを選ぶ
下記の中(一部ですが…)から、どのトピックで英語を学びたいかを選択します。簡単なフレーズ・発音練習や専用教材、フリーディスカッションまで対応が可能です。
私は全く英語ができないにも関わらず、5分間ディスカッションにトライしております(笑)
②すぐ開始?予約して受講?
マイページより「検索」というタブがあるので、「すぐに受講対応できる講師」を検索することができます。ちなみに私自身、これまで「すぐに受講」で失敗したことがないほど、多くの講師が即レッスン対応を受付しております。
※青色で表示されている方が、即レッスン対応可能な講師です。
もちろん予約レッスンも可能ですので、前もって「予約する」タブから調整が可能です。
③オンライン英会話開始
というわけで、オンライン英会話が開始となるわけです。使い勝手も良く、機械音痴の私ですら簡単に操作ができます。7間無料トライアル期間もあるので、一度トライしてみるのも良いかもしれません。
3.「ここが魅力!」:「Native camp」を使ってみての感想
私自身、オンライン英会話ツールはこの「Native camp」のみしか利用していません。しかしながら約2週間程利用してみて、以下の良し悪しがあると感じました。
予約には100pの消費が必要となります。開始当初はむやみやたらに予約レッスンを積極的に活用しておりましたが、お気に入りの講師が出てくると毎回利用せざるおえない状況となります。
すぐにポイントは消費されるので、「お金でポイントを買う」もしくは「レッスンをこなすことでポイントを貯める」の2択となってしまいます。
4.これからの取組計画と目標達成に向けて
「Native camp」(有料版)を利用して、約2週間が経過しました。今のところ順調にレッスンをこなしておりますが、まだまだスピーキング・ヒアリング能力は未熟です…。
よって他の資格勉強と並行する形ですが、約1時間は必ず毎日確保することで、スケジュールを組みます。
目標はビジネスで生かす英会話ができること、USCPAの取得に活かすこと。また経過報告も随時できればと存じます。
5.まとめ
今回はオンライン英会話の開始・「Native camp」の使用所感についてご紹介いたしました。実際にどこまで英会話スキルが伸びるのかが最も気になるポイントかと存じます。また改めて、本カテゴリーでご紹介できればと思います。
この記事へのコメント
英語学習ひろば
今回、御社のhhttp://www.takashibookrecords.com/article/476905593.html こちらのページを拝見し、とても良い記事だと思い、問い合わせをさせていただきました。
弊社のこちらのページ( https://hitononayami.com/online-english-conversation-effect-survey/ )では弊社独自に行った、オンライン英会話の調査結果を掲載しております。
主に、
・オンライン英会話は効果があるのか?
・どのぐらいの期間から効果を感じ始めるのか?
・どのオンライン英会話が主に利用されているのか?
などの調査結果を掲載しており、この調査結果を、現在英語の学習を行っている幅広いユーザーやオンライン英会話を検討しているユーザーに届けられればと考えております。
またこのような調査結果を掲載することで、御社のページの信頼度も向上するかと思い、問い合わせさせていただきました。
引用のリンクを張っていただければ、こちらの調査結果を使用していただいて問題ありませんので、是非ご検討ください。
また、今後もこのような調査結果を掲載していく予定ですので、是非ご確認ください。( https://hitononayami.com/category/survey/ )